すくすく日記

2025/02/14
ねはんえ 2
《おねはんえのうた》もやさしい声で歌えました。

大きな涅槃図を、理事長先生とこうきさんの説明を聞きながら、

一緒に近くでみましたよ。

虫やたくさんの動物もお釈迦様とのお別れを悲しんでいました。

1307-1.jpg1307-2.jpg1307-3.jpg

2025/02/14
ねはんえ
おうちの方をお招きしての涅槃会の式典が始まりました。

ねはんえはお釈迦様がお亡くなりになった日。

遊戯室には大きな掛け軸がかかっていますよ。

理事長先生がその大きな絵 涅槃図のお話をしてくれました。

1306-1.jpg1306-2.jpg1306-3.jpg

2025/01/31
まめまき 5
こわいね、こわいね

と思ったら、鬼の正体は先生でした。

あーよかった!

1305-1.jpg1305-2.jpg1305-3.jpg

2025/01/31
まめまき 4
なんだか大きな声がすると思ったら、

青鬼がやってきて大暴れ!

1304-1.jpg1304-2.jpg1304-3.jpg

2025/01/31
まめまき 3
頑張って作った鬼のお面をかぶって、小鬼たちに変身!

1303-1.jpg1303-2.jpg1303-3.jpg

2025/01/31
まめまき 2
みんなで豆まきをして、

鬼さんたちと記念撮影しましたよ。

1302-1.jpg1302-2.jpg1302-3.jpg

2025/01/31
まめまき
礼拝で節分のお話をききました。

お歌を歌った後、いろんな鬼に大きなお豆をまきましたよ。

1301-1.jpg1301-2.jpg1301-3.jpg

2025/01/16
おたんじょう会 3
お楽しみはお正月のしんけいすいじゃく。

タブレットもいいけど、昔からの遊びはみんなでできるから

いいよね、

1300-1.jpg1300-2.jpg1300-3.jpg

2025/01/16
おたんじょう会 2
お友達もできて、世界がひろがって、毎日が大事な時間だね。

1299-1.jpg1299-2.jpg1299-3.jpg

2025/01/16
おたんじょう会
1月生まれの皆さんおめでとうございます!

おたんじょうびはみんなとっても幸せな気持ちになった日。

1298-1.jpg1298-2.jpg1298-3.jpg

- Topics Board -